Blog

RunCam Hybrid+Marmotte <2> 設定や録画画面
RunCam Hybridのテストをしました。気になるのはやはり画質。ビデオを作ったので見ていただけたらなんとなくわかるかと思います。
さて、記録用カメラの使用方法ですが、REC(録画)スタートなどをプロポのスイッチに割り当てないで使用する場合、基本的に下の図のPower/Shutter...

RunCam Hybrid+Marmotte <1> 組み立て
今回はRunCamから発売されたRunCam HybridをArmattan Marmotteに取り付けてみようと思います。
カメラの幅がマイクロカメラサイズのRunCam Hybridは基本的に3インチなどマイクロ機に最適と思われるのですが、高さがあるのでフレームによっては好きな角度にする...

Armattan TOA Premium 2306 / 2150KV motor
今回はArmattan TOA Premium 2306 / 2150KV motor をテストしました。
このモーター、効率の問題は飛ばしながら考えるとして、4Sでも6Sでも、さらに7Sでもテストしてあると言う話なので4Sと6Sで早速試してみました。
下記のテスト動画を作ったのですが、カ...

MacでBLHeliSuite
前回までMarmotte 6Sの組み立てと設定をシリーズで記事にしてきました。
前回までの設定内容でフライトしたビデオをアップロードしたので貼っておきます。まぁまぁいい感じに設定できたのではないかと。
今回はそのMarmotte 6Sで行ったESCの設定についてなのですが、これ自体は独立...

Betaflight 4.0.5 設定メモ Marmotte 6S <3> PID Tuning タブ
さて、今回はいよいよArmattan Marmotte 6SのPID Tuningタブです。
このシリーズで使用しているパーツリストは下記の記事をご参照ください。Armattan Marmotte 5" 組み立て<1>フレーム
上記画像は下記のブログで登場した4.0.2のデフォルトの数値の...

Betaflight 4.0.5 設定メモ Marmotte 6S <2> PID Tuning以外
Armattan Marmotte 6Sの設定を進めていきます。
このシリーズで使用しているパーツリストは下記の記事をご参照ください。Armattan Marmotte 5" 組み立て<1>フレーム
Betaflight全体としては以前にMicro Alienの設定を記事にしており、重複す...

Betaflight 4.0.5 設定メモ Marmotte 6S <1> Portタブ
前回までのブログで組み立てたArmattan Marmotte 6Sのソフト的な部分の設定を何回かに渡って記事にしていきます。
このシリーズで使用しているパーツリストは前回の記事をご参照ください。Armattan Marmotte 5" 組み立て<1>フレーム
今回のシリーズでPIDの部分...

Armattan Marmotte 5" 組み立て <3> 完成
Armattan Marmotte 6Sを良い感じにしようと絶賛調整中ですが、まだ、なかなか思い通りにはならないです。
ピシッとしたいと思うと硬くなりすぎたりフリップ後の跳ね返りが大きくなったり、もうちょっとルーズでも良いかなと思って調整すると変に柔らかくなりすぎたり。
とりあえず飛ばしたビ...

Armattan Marmotte 5" 組み立て <2> 受信機, VTX・FPVカメラ
受信機
マーモット組み立て記事の2回目は、受信機の取り付けから始まります。
今回のシリーズで使用しているパーツリストは前回の記事をご参照ください。Armattan Marmotte 5" 組み立て <1>
では早速はじめましょう。
日を追うごとに汚くなるカッターマットも気になりますが、そ...

Armattan Marmotte 5" 組み立て <1> フレーム, ESC・モーター
さて、今回からシリーズでArmattan Marmotte 5"の組み立てをはじめて行きたいと思います。
フレーム
まずは現状の計画でのパーツリストのご紹介。
フレーム: Armattan Marmotte 5"
フライトコントローラー: Holybro Kakute F7 AI...

Armattan Oomph TITAN MiNi 1407 3650KV Motor テスト
Impulserc のmicro Alienやmicro revebなど3インチの機体にぴったりなモーターを探していて、これならちょうど良いかなというモーターを導入しました。
その名もOomph TITAN MiNi 1407 3650 KV、Armattan社が出しているモーターです。
...

RunCam5 撮影テスト How to make Gopro like
ランカム5の撮影テストを行ったので、記事にしたいと思います。
撮り比べた内容は上記動画にまとめたのですが、まず4K録画の中で画角に関わる4Kと4KVX、Distortion correctionのONかOFFを比較しました。
この設定は前回のブログでもご紹介しましたが、スマホのRunCam...