2020 Betaflight  4.2.5 設定 <1> Configurator のインストール

2020 Betaflight 4.2.5 設定 <1> Configurator のインストール

BetaFlightDAYSCAPEJACK
あっという間に年末ですね。今年もラストスパートといったところでしょうか。今回Holybro Kopis CineWhoop 3"の設定を記事にするにあたり、色々調べなおしたりして自分自身少し理解が深まったかなと思う部分もありました。 当店ブログでBetaflightの設定記事は未だに人気があ...
Holybro Kopis CineWhoop 3" <3> FC

Holybro Kopis CineWhoop 3" <3> FC

HolybroDAYSCAPEJACK
ESCへの接続は一通り済んだので、次はFCへの接続ですね。ちなみに、HolybroのFCは上記のようなピンヘッダと呼ばれるピンを立てる事が可能な設計になっています。 自分はこの手の機体の場合コネクターやピンをなるべく使わないのが良いと思っているので、普通にハンダするのですが、その時は穴に被覆...
Holybro Kopis CineWhoop 3" <2> ESC

Holybro Kopis CineWhoop 3" <2> ESC

HolybroDAYSCAPEJACK
さて、Holybro Kopis CineWhoop 3"の第二回目、今回選択したメインのエレクトロニクスはHolybro Kakute F7 mini V3 Flight ControllerとHolybro Tekko32 F3 4in1 mini ESC (45A)です。 実はHoly...
Holybro Kopis CineWhoop 3" <1> フレーム

Holybro Kopis CineWhoop 3" <1> フレーム

HolybroDAYSCAPEJACK
Holybro Kopis CineWhoop 3"を作ってみたので、今回から何回かに分けて紹介したいと思います。自分や友達の近くを飛ばして映像を撮影したい、屋内でパワフルに飛行したい、などという時の為にダクト付きもあったら良さそうだなぁと思っていました。 このタイプが考案され、一気に認知さ...
FPV FREESTYLE TRICKS 03 マーティフリップ

FPV FREESTYLE TRICKS 03 マーティフリップ

TricksDAYSCAPEJACK
トリックシリーズの第三回目。最後のマーティフリップはかなり迷ったのですが、見方によっては結構テクニックとして近いかなと言うことでまとめました。スプリット-S(ターン)はもともと航空機の技ということで、FPVフリースタイルでもすごく有名なトリックです。 動画 37秒~ SPLIT-Sス...
Armattan フレームの保証について

Armattan フレームの保証について

ArmattanDAYSCAPEJACK
当店の商品ページにも記載されていますが、Armattanフレームの最大の特徴はなんと言っても保証がついているというところ。5インチだけでなく、2.5インチや3インチのTadpoleフレームも保証されています。 当店で保証の付いているArmattanフレーム Armattan Badger...
ImmersionRC Rapidfire アップデートとキャリブレーション

ImmersionRC Rapidfire アップデートとキャリブレーション

FPV GearDAYSCAPEJACK
FPVを楽しむ際に、映像伝送に不安があると非常にストレスですよね。映像が切れた時の恐怖と言ったら半端なものでは無く、数秒後に遠くで聞こえるクラッシュの音に「え、思ったより随分遠くで聞こえたけど。。」とドキドキした経験は誰しもあるのではないでしょうか。 自分もFATSHARK HDO2とImm...
Armattan Badger 5" フレームキット

Armattan Badger 5" フレームキット

ArmattanDAYSCAPEJACK
ようやく当店にもArmattan Badger 5" フレームキットが到着しました! このフレームはArmattan Marmotte 5"の少し後にリリースされたフレームで、Marmotte 5"の設計をベースにアームが別れる仕様になっています。実は、メインフレーム(ボディ・アーム)部分以...
Holybro KAKUTE F4 V2 AIO + Tekko32 F3 ESC (35A) <2>

Holybro KAKUTE F4 V2 AIO + Tekko32 F3 ESC (35A) <2>

BetaFlightDAYSCAPEJACK
さて、前回の記事で作り直したChameleon 5”の設定をやっていきたいと思います。今回の記事は前回の続きになりますので、下記の前回記事も合わせてご参考ください。Holybro KAKUTE F4 V2 AIO + Tekko32 F3 ESC (35A) <1> また、今回は割とBF4...
Holybro KAKUTE F4 V2 AIO + Tekko32 F3 ESC (35A) <1>

Holybro KAKUTE F4 V2 AIO + Tekko32 F3 ESC (35A) <1>

BetaFlightDAYSCAPEJACK
フリースタイルトリックのhow to動画を作るにあたり、他の方の動画なども参考に検討したのですが、BetaFlightのBlack boxログを利用したスティックのプレビューが一番わかりやすいと思ったので、利用する事にしました。 OSDでスティックポジションを表示するなど、似た方法は色々あっ...
FPV FREESTYLE TRICKS 02 インバーテッド・ヨー・トラック

FPV FREESTYLE TRICKS 02 インバーテッド・ヨー・トラック

TricksDAYSCAPEJACK
さて、トリックシリーズの第二回目は基本的なテクニックと合わせてインバーテッド・ヨー・トラックまでやっていきたいと思います。 動画 34秒~ FLAT YAW SPINSフラット・ヨー・スピン まず、フラット・ヨー・スピンをしっかり練習するところから始めましょう。操作方法としては、Y...
FETtec OSD Board

FETtec OSD Board

FETtecDAYSCAPEJACK
ついに出ましたね、KISSで利用可能なOSDボード! 今までもImpulseRC WOLF V3 PDB OSDやAPEX OSD BOARDなどKISSでOSDを利用するためのパーツはあったのですが、WOLFはOSDとPDBが一体となっているためFETtecのESCやFLYDUINO KI...

JACK によるブログ

DAYSCAPE ( DIYドローン オンラインショップ ) では、FPVドローン、産業開発ドローンの分野に関する商品の紹介やドローンの組み立て、使用方法などの情報発信を行っています。

ピックアップ