MATEKSYS F405-TE Flight Controller


価格:
販売価格$69.00
在庫:
在庫あり (4個)

説明

MATEKSYS F405-TE フライトコントローラーは、30.5x30.5mmの取り付けパターンで、重量は10g。バロメータ、マイクロSDスロット、6x UARTと11x PWM出力、9-36V DC IN、BEC 5V 1.5A、12V 2A、220A電流センサ、デュアルアナログカメラ信号入力を備えています。

TIPS

INAV, DSHOTは、DMAクラッシュのためS3, S5,S7で動作できません。ONESHOTまたはMULTISHOTを使用し、ESC PWM範囲を調整します。
BetaFlightでは、X6およびX8 DSHOTを使用する場合 dshot_bitbang=ON に設定します。
ArduPilotについて、SDカードログ用に LOG_BACKEND_TYPE=1 (File) を設定。


    仕様

    • MCU: 168MHz STM32F405RGT6
    • IMU: ICM42688-P (SPI)
    • Baro: SPL06-001 (I2C)
    • OSD: AT7456E (SPI)
    • ブラックボックス: MicroSD スロット (SPI)
    • 6x UARTs,  1x Softserial_Tx option(INAV/BF)
    • 11x PWM出力 (BF/ArduPilot と互換性のある 8xDshot)
    • 1x I2C
    • 4x ADC (VBAT, Current, RSSI, Airspeed)
    • 1x スペア PINIO
    • 4x 個別のESC電源/信号パッド
    • 1x Group of  G/S1/S2/S3/S4 pads for 4in1 ESC Signal/GND
    • SBUS入力用UART2-RXにインバーター内蔵
    • 切り替え可能なデュアルカメラ入力

    PDB仕様

    • 入力: 9~36V (3~8S LiPo)
    • PDB: 4x 35A (Max.4x 50A)
    • BEC: 5V 1.5A
    • BEC: 12V 2A
    • LDO 3.3V: 200mA
    • Current Senor: 220A,  3.3V ADC  (INAV/BF scale 150,  ArduPilot  66.7 A/V)
    • Battery Voltage divider 1K:20K (INAV scale 2100,  BF scale 210,  ArduPilot BATT_VOLT_MULT 21.0)

    ファームウェア

    • ArduPilot: MatekF405-TE
    • INAV: MATEKF405TE_SD
    • BetaFlight: MATEKF405TE

    フィジカル

    • 取り付け: 30.5x30.5mm, Φ4mm グロメット付 Φ3mm
    • 寸法:  36x46mm
    • 重量: 10g

    パッケージ内容

    • 1x MATEKSYS F405-TE Flight Controller
    • 6x シリコングロメット M4 to M3
    • 1x Rubycon ZLH 35V/470uF (Low ESR)

    レイアウト

    Matek-F405-TE_layout

    ワイヤリング

    Matek-F405-TE_wiring

    INAV/BF マッピング

    Matek-F405-TE-Inav-BF-mapping

    ArduPilot マッピング

    Matek-F405-TE-ArduPilot-mapping

    • SDカードのロギング用に LOG_BACKEND_TYPE = 1 (File) を設定します。
    • 高速シリアルデータ (eg. 921600 baud) をボードに送信する場合は、USART1(Serial1) または USART2(Serial6)を使用します。

    Frsky スマートポートテレメトリ

    • non-inverted (hacked) S.Port signal
    • any spare Uart_TX
    • SERIALx_BAUD   57
    • SERIALx_OPTIONS  7
    • SERIALx_PROTOCOL  4  or 10(for yaapu)

    DJI FPV OSD (ArduPilot 4.1)

    https://ardupilot.org/plane/docs/common-msp-osd-overview.html

    • OSD_TYPE = 3
    • SERIAL4_PROTOCOL = 33
    • MSP_OPTIONS = 0 (polling mode)

    Relay(PINIO)

    • PINIO1,  PIO1 pad, Low Level by default
    • PINIO2,  Camera switch, C1 ON by default

    # GPIOs

    • PA4  PINIO1  OUTPUT  GPIO(81)  LOW  //PIO1 pad
    • PB5  PINIO2  OUTPUT  GPIO(82)  LOW  //camera switch

    # RCx_OPTION: RC input option

    • 28   Relay On/Off
    • 34   Relay2 On/Off
    • 35   Relay3 On/Off
    • 36   Relay4 On/Off

    e.g.

    • RELAY_PIN       81    //PIO1 GPIO
    • RC7_OPTION   28    //Relay On/Off, Use CH7 of Transmitter to control PIO1 Low/High Level
    • RELAY_PIN2     82    //Camera switch GPIO
    • RC8_OPTION   34    //Relay2 On/Off, Use CH8 of Transmitter to control high/low level on PB5 pad

    構成された機能は、補助スイッチのpwm値が1800を超えるとトリガーされます。値が 1200を下回ると無効になります。

    Mission Planner の Initial Setup >> Mandatory Hardware >> Radio Calibration 画面を使用して、スイッチの高低が変化したときに送信機から送信されるpwm値を確認します。 1800をより高くならない場合、または1200より低くならない場合は、送信機のサーボ エンドポイントを調整することをお勧めします。

    • F405-TE には QC用に INAV fw がプリロードされています。
    • BLHeliSuite で BLHeli32 ESC PWMレートを 48KHz 以上に設定します。

    ArduPilot

    • 5Vパッシブブザーで楽音アラームに対応
    • ArduPilotファームウェアをダウンロード

    INAV

    • INAVファームウェアでは、DMAクラッシュのためDSHOTはS3、S5、S7で動作できません。ONESHOTまたはMULTISHOTを使用し、ESC PWM範囲を調整します。
    • INAVファームウェア4.1.x はMatekのWebサイトからダウンロードしてください。INAV 5.x 以降はINAVコンフィギュレータから直接入手してください。

    BetaFlight

    • 5V パッシブブザーを使用する場合、CLI “set beeper_frequency = 2500”
    • MATEKF405TE ターゲットは BF4.3 からサポートされました。
    • X6 および X8 DSHOTを使用する場合は dshot_bitbang = ON に設定します。
    • BF 4.3 は BFコンフィギュレーターから直接ダウンロードでき、  BF 4.2.x はMatekのWebサイトからダウンロードできます。
    • バロメーター SPL06-001 は Betaflight ではサポートされていません。


        こちらもおすすめ

        最近チェックした商品